【体験談】老健の仕事内容は?介護職の1日の流れを紹介

[st-kaiwa4]

老健で働くことに興味があります。介護職員の1日の流れを教えてください!

[/st-kaiwa4]

こんなお悩みを解決します。

本 記 事 の 内 容

  • 老健の特徴
  • 老健の仕事内容と1日のスケジュール(日勤の介護職員向け)
  • 初めての介護職で老健に転職しても大丈夫?

本 記 事 の 信 頼 性

ぼ ん ち ゃ ん |@bonchaaaaan_

老健とは「介護老人保健施設」のことをいいます

介護施設への転職を考えている方は、施設でどういう仕事をするのか気になると思います。

本記事では、私が老健で勤務していた体験を生かして「老健での1日の流れ」を紹介します

この記事を読み終えると、老健で働くイメージを持つことができます

目次

老健の特徴


老健(介護老人保健施設)とは、以下のような施設です。

高齢者の在宅復帰を目的した、リハビリケアや医療ケアのサービスを充実させた公的な介護施設

老健は病院から退院したものの、身体の状況によって家に帰るのが難しい方がリハビリを目的に利用する方が多くいます。

原則65歳以上で、要介護1以上の介護認定を受けている方が対象となります。

「老健の基本」を知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

[st-card myclass=”” id=”2886″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#e8abbb” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

老健の仕事内容と1日の流れ(体験談)


ここからは私が老健に勤務していた体験を生かし、老健の仕事内容と1日の流れを紹介します。

今回は日勤帯の勤務を中心にお伝えしますね。

<午前中のスケジュール>

<8:30〜 勤務開始>

まずは夜勤職員とともに朝食後の排泄介助を行います。
排泄介助とは、主におむつ交換とトイレ介助のことです。

<9:00〜 申し送り>

夜勤の職員から申し送りを受けます。

[st-kaiwa1 r]

申し送りとは、入所者の状態や様子を介護日誌に記録したものをもとに情報を申し送ることです

[/st-kaiwa1]

<9:30〜 フロア見守り・曜日ごとの業務>

この時間からフロアを見守りする職員と、曜日ごとの業務をにあたる職員とで担当がわかれます。

曜日ごとの業務は以下の通りです。

  • 月・火・木・金曜日:入浴介助
  • 水曜日:居室のシーツ交換
  • 土曜日:居室清掃
  • 日曜日:特になし

<10:30〜 フロア見守りと食事準備のための離床介助>

フロアの見守りを担当している職員は、昼食の準備のために居室で寝ている入所者へ声かけをします。

また、自力で起きれない方のお手伝い(離床介助)をします。

<11:30〜12:30 休憩・昼食介助>

食事介助をする職員と休憩に入る職員にわかれます。

昼食の食事介助は、自力で食事が取れない方のお手伝いをします。
また、食事後は歯磨きなどの口腔ケアを手伝います。

<午後のスケジュール>

<12:30〜13:30>

昼食介助をした職員はこの時間が休憩です。

休憩が終わった職員は、排泄介助を行います。
排泄介助はおむつ交換とトイレ介助です。

<13:30〜 フロアの見守り・お風呂介助>

入浴介助がある曜日は、フロアの見守りと二手のわかれます。

それ以外の曜日は、フロアの見守りや入所者とレクリエーションで楽しみながら過ごします。
また、施設内の倉庫から物品を補充するなどの業務も行います。

<15:00〜 おやつ介助・排泄介助>

フロアで見守りを担当する職員は、おやつの配膳と介助を行います。

おやつを食べ終わったら、排泄介助を行います。
この時間はトイレ介助のみです。

<16:00〜 排泄介助>

この時間は排泄介助をします。
主におむつ交換です。

また、並行して食事の準備のために離床介助を行います。

一方、この時間から夜勤の職員が出勤します。
そのため、日勤の職員が夜勤の職員に申し送りをします。

[st-kaiwa1 r]

日勤職員の中で誰が夜勤職員へ申し送りをするのかは、あらかじめ担当が割り振られています。

[/st-kaiwa1]

<17:00 勤務終了>

全ての業務を夜勤の職員に引き継いで退勤となります。

[st-kaiwa1 r]

1日の流れや曜日ごとの業務は老健によって違うので、あくまでも参考にしていただければと思います

[/st-kaiwa1]

初めての介護職で老健に転職しても大丈夫?


この記事の最初にもお伝えしましたが、私は介護職未経験の状態で老健で働いた経験があります。

そして、その経験をもとに結論を言います。

老健は業務がルーティン化していたので、自分が思っているよりも早く仕事に慣れました。

[st-kaiwa1 r]

業務のルーティン化は、場数をこなせるので未経験の方でも安心ですね!

[/st-kaiwa1]

そのため、初めて介護職に転職する方でも、老健への転職には迷わず挑戦してよいと思います。

[st-kaiwa1 r]

とはいえ、状況によっては臨機応変に動く必要があることは覚えておきましょう

[/st-kaiwa1]

まとめ


体験談をもとに、老健の1日のスケジュールを紹介しました。

毎日がほぼルーティーン化されています。

そのため、老健での勤務は介護職未経験の方でも挑戦しやすいことを覚えておきましょう

[st-card myclass=”” id=”2975″ label=”老健で働くメリットはコチラ” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#e8abbb” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-card myclass=”” id=”1679″ label=”介護の転職はコチラ” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#e8abbb” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

27歳主婦|ブロガーとwebライター|夫と2人暮らし|介護職に転職経験あり(未経験)|介護老人保健施設(老健)での勤務経験あり|介護に興味がある方へ“介護職の体験談”を発信|ほかにも“介護の見えない部分”や“介護職の情報”を伝えています

目次