【介護職】休日の過ごし方|趣味はおうちで完結?【主婦編】

[st-kaiwa3]

休日は趣味で楽しむとよいと聞きました。忙しくてあまり時間はないけど、何か趣味をはじめたいな…

[/st-kaiwa3]

こんなお悩みを解決します。

本 記 事 の 内 容

  • 介護職主婦が趣味を楽しむメリット
  • 趣味の選び方
  • おすすめの趣味3選
  • 趣味を探すならオンラインがおすすめ

本 記 事 の 信 頼 性

ぼ ん ち ゃ ん |@bonchaaaaan_

介護職の主婦には「おうちで完結する趣味」がおすすめです。

趣味で休日を楽しみたいけど「教室に通うのは面倒」「時間が取れない」などの理由で、趣味を持たない方も多いと思います。

[st-kaiwa1 r]

介護職の主婦は休みを自由に取りにくく、時間を確保しづらいですよね…

[/st-kaiwa1]

本記事では介護職の主婦に向けて、趣味の選び方やおすすめの趣味を紹介します。

おうちで完結できる趣味を中心に紹介するので、最後まで読んでみてください。

目次

介護職主婦が趣味で楽しむメリット


介護職の主婦は仕事も家事も忙しく、趣味に時間をあてるのも難しいと思います。

とはいえ趣味を持つメリットを知れば、きっとあなたも趣味を持とうと強く思うはずです。

介護職の主婦が趣味を楽しむメリットは、次の通りです。

  • スキマ時間を使える
  • ハッピーになれる
  • 介護の仕事でも生かせる

では、それぞれ掘り下げてみましょう。

スキマ時間を使える


介護職の主婦は仕事で体力を消耗して、家に帰っても家事や子育てでバタバタ…

自分の時間を取れない主婦が多いのではないでしょうか。

とはいえ、休みの日くらいは自分の時間をゆっくり過ごしたいですよね。

[st-kaiwa1 r]

手軽な趣味を持てば、休みの日を丸々使わなくてもスキマ時間で趣味を楽しめます

[/st-kaiwa1]

ハッピーになれる


介護職の主婦は介護サービスを利用する高齢者や、一緒に働く職員との人間関係に悩む方も多いと思います。

また、仕事に関するストレスも感じている方が多いのではないでしょうか。

[st-kaiwa1 r]

そこで、私は趣味に没頭することが日頃のストレスの軽減につながると思います

[/st-kaiwa1]

ストレスの軽減により、日々の充実感を感じやすくなり「幸福感」が増すでしょう。

介護の仕事でも生かせる


介護職は、施設内のレクリエーションを企画するのも仕事のひとつです。

レクリエーションの企画を担当している方は、あなたの趣味を生かすチャンスです。

[st-kaiwa1 r]

フラワーアレンジメントやお琴など、高齢者も興味を持ちそうな趣味は、介護職でも生かせるでしょう!

[/st-kaiwa1]

また趣味の話をきっかけに、介護サービスを利用する高齢者とのコミュニケーションを深めるきっかけにもなります。

[st-kaiwa1 r]

高齢者と共通の趣味があると、関係性を築くきっかけになるでしょう

[/st-kaiwa1]

趣味の選び方


趣味を探している方は、どのように趣味を選んだらよいか気になると思います。

この章では、趣味を選ぶときの3つのポイントを紹介します。

インドア?アウトドア?


1つめは、趣味を楽しむ場所を決めましょう。

家で完結できるものと外に出る必要があるものがあります。

スキマ時間を使いたい方には「家で完結できる趣味」がおすすめです。

一方、外で気晴らししたい方には「外で楽しめる趣味」をおすすめします。

あなたのライフスタイルに合わせて、どちらがよいのか考えてみましょう。

条件は合う?


趣味をはじめるには、次の2つを確認しましょう。

  • かかる費用
  • 時間帯

趣味によっては初期費用がかかったり、月額でお金を支払いながら楽しめるものなどさまざまです。

趣味にお金を投資しすぎてしまうことがないようにしましょう。

一方、スキマ時間を使いたい方はいつでも気軽にできる趣味を選ぶとよいでしょう。

教室に通う必要のある趣味は、時間に縛りがあるので注意が必要です。

無理なく続けられる?


趣味は無理して続けようとするものではありません。

「趣味を生きがいにしている」「趣味のために仕事を頑張る」など、プラスの効果をもたらすのが「趣味」です。

「やらなきゃ」と義務感を背負ってしまうのはよくありません。

[st-kaiwa1 r]

無理なく楽しく続けられるかどうかが、趣味を選ぶ重要な基準です

[/st-kaiwa1]

おすすめの趣味3選


この章では、介護職主婦におすすめの趣味を3つに厳選して紹介します。

忙しい介護職主婦のために、おうちで完結する趣味を中心に紹介していきますね!

おすすめの趣味①|音楽教室


1つめは音楽教室。

音楽教室は、楽器演奏やボイストレーニングを楽しめるものです。

音楽教室によっては、教室に通うレッスンとオンラインでできるレッスンを選べます。

また、多くの楽器レッスンがあるので新しい楽器との出会いもあるかもしれません。

[st-kaiwa1 r]

私はピアノを弾いているとき、リラックスした気持ちになります

[/st-kaiwa1]

特に楽器を弾くことは「楽しめる効果」や「リラックス効果」も得られるのでおすすめですよ。

そこで、私がおすすめする音楽教室は「椿音楽教室」です。

  • オンラインと通いが選べる
  • 担当制のマンツーマンレッスン
  • レッスンの数が豊富
  • 質の高い指導を受けられる


オンラインレッスンで、スキマ時間を使いたい方にはもってこいですね!

>>椿音楽教室についてはこちら

おすすめの趣味②|絵を描く


2つめの趣味は絵を描くこと。

絵を描くのは場所を問わずどこでもできるのがメリットです。

また、絵が上達すれば介護の仕事で役に立ちます。

例えば、レクリエーションの企画や施設内を装飾する機会があったときなどなど。

[st-kaiwa1 r]

自分で描いた絵を家に飾って楽しむのもよいですよね!

[/st-kaiwa1]

そこで、私がおすすめするのは「水彩画講座」です。

おすすめポイントは次の通りです。

  • おうちで気軽に学べる
  • DVDで学べるものもある
  • DVDなら絵画教室よりもリーズナブル

趣味で絵を描くことは、楽しみつつ特技にもできるので魅力です。

おすすめの趣味③|パズル


3つめはパズル。

パズルのよいところは「黙々とできて時間を忘れられる」「作品として形が残る」です。

ピースが多いパズルを何日もかけて完成させたときの達成感はうれしいもの。

手軽に現実逃避するにはぴったりの趣味ですよ。

そこで私がおすすめするパズルは「Relajante」です。

おすすめポイントは次の通りです。

  • 変わったデザインのパズルがある
  • 作品がインテリアにもなる

おうちでゆったり過ごせる趣味がほしい方にもってこいですね!

「おうちで完結する趣味」を探すならこのサイトがおすすめ!


前章では、私がおすすめする趣味を3つに厳選して紹介しました。

とはいえ、数ある中から好きな趣味を探したい方も多いと思います。

そこで、おうちで完結する趣味を探すのにうってつけのサイトを紹介します。

おうちで完結する趣味を探すなら「CLASS101」がおすすめ

CLASS101を利用すると、オンラインで楽しめる趣味を探すことができます。

  • 趣味をはじめるのに必要なキットが家に届く
  • キットが届いたらすぐにはじめられる
  • オンラインだからいつでもどこでも楽しめる
  • ジャンルが豊富

オンラインであればおうちですべて完結するので、忙しい介護職主婦にはぴったりです!

>>CLASS101 についてはこちら

【介護職】休日の過ごし方|趣味はおうちで完結?【まとめ】


介護職の主婦に向けて、趣味の選び方やおすすめの趣味を紹介しました。

とはいえ、さまざまなジャンルの趣味から選びたい方も多いと思います。

そこで、おうちで完結する趣味を探すなら「CLASS101」がおすすめです。

最後に「CLASS101」についておさらいします。

  • 趣味をはじめるのに必要なキットが家に届く
  • キットが届いたらすぐにはじめられる
  • オンラインだからいつでもどこでも楽しめる
  • ジャンルが豊富

時間を最大限に生かして、休日を充実させましょう!

[st-card myclass=”” id=”4050″ label=”あわせて読みたい” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#e8abbb” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-card myclass=”” id=”4034″ label=”あわせて読みたい” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#e8abbb” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

27歳主婦|ブロガーとwebライター|夫と2人暮らし|介護職に転職経験あり(未経験)|介護老人保健施設(老健)での勤務経験あり|介護に興味がある方へ“介護職の体験談”を発信|ほかにも“介護の見えない部分”や“介護職の情報”を伝えています

目次